外付けHDDが壊れた

バックアップ用に使っていたバッファローのHD-HES500U2が壊れた。いろいろ試したけれどウンともスンとも言わず、USBデバイスとしてまったく認識されない。仕方がないので、ここを見ながら分解して中のHDDだけ取り出した。PC(Dell Vostro260S)の筐体を開けて…

Pythonのargparseを使ってみた

Pythonでコマンドライノプションの解析をするには、次のような方法があります。 sys.argvをまんま使ってゴリゴリ書く。 getopt モジュール (gnuっぽい書き方ができる) optparse モジュール (割と新しい) argparse モジュール (もっと新しい) argparseはPyth…

Chrome で FileSystem API

Clojure Library をインストールしたので、HTML5のFileSystem APIを使ってみようと思い、こちらのサイトの説明を参考にして遊んでみた。 FILESYSTEM API について知る まず、各ブラウザの実装状況を調べてみた。書き込みまでサポートしているのはChromeだけ…

MacbookAir で Closure Library

今更ながら、GoogleのClosure Libraryについて調べてみた。jQueryのようなライブラリを想像していたが、まるっきりそんなレベルは超えている。既存のJavaScriptにコメントによるアノテーションを加えて、一つの言語を作り上げている。 (JVMで動くLisp風言語…

シーケンス図よりコミュニケーション図を使おう

最近は、業務系でも組込系でも、どの現場でもたいがいUMLが使われている。一番よく目にするのはシーケンス図だ。下手をすると、シーケンス図が仕様です、なんていうところもある。「このシステムの全体の設計はどうなっていますか?」とか「全体の設計を示す…

PCの起動停止時刻

PCの起動停止時刻をイベントログから取得してくれるフリーソフトを使っていたのですが、月が変わっちゃうと、以前のログは取得してくれない仕様になっています。メンドくさいので、pythonでスクリプトを書きました。 startstop.py wevtutil.exeを実行して、…

swingのキー・バインディング

CellEditor周りの動作を調べていたのですが、よく分かりません。次のページを見て勉強します。http://java.sun.com/products/jfc/tsc/special_report/kestrel/keybindings.html JDK1.2のキーボード・バインディング Swing1.1では、キーボード・バインディン…

ケンタのお年玉として買いました。やはり動くものは楽しいようで、かなり喜んでハマッてくれてます。Lego Crazy Action Contraptions作者: Doug Stillinger出版社/メーカー: Klutz Press発売日: 2008/09/01メディア: ハードカバー購入: 1人 クリック: 2回こ…

git

最近、githubとEGitを使い始めたが、なかなか使い方が覚えられない。自分しか使ってないくせに、githubにpushするときに、ときどきrejectされる。http://gitimmersion.com/で、キチンとgitの使い方をお勉強させてもらうことにした。 以下、よく使うコマンド …

ケンタのX'masプレゼントに、おばけシューターを買いました。 お父さん的にはレゴとかの方がいいのですが、たまにはこういうモノもいいかと思ったので。遊んでみると思ったより面白いです。6発打つ毎にリロードしなければいけないようになっているのですが…

相模川で初ルアー

とうとうルアー用の竿を買ってしまいました。11時すぎに海老名運動公園下にきて釣りはじめましたが、全然アタリがありません。隣で釣ってるお兄さんは、快調に何匹も揚げています。1時半頃になってそろそろ帰ろうかというときに、やっと1匹釣れてくれま…

ルーフボックス

キャンプに行くときはいつも荷物が一杯です。M12型のリバティの荷台には、もうこれ以上載りません。パッキングの仕方が悪いんだろうとは思いますが、安易にルーフボックスに目が行ってしまいます。でも、取り付けてしまうと、スーパーなどの立駐に入れるか心…

相模川で小物釣り(アブラハヤ)

昨日は2時間半で6匹だけ。せっかく小物を狙ってるんだから、もっと釣れてほしいものです。初心者だから腕も悪いんでしょうが、ポイントのせいにして、今日は一人で三段の滝の方に行きました。 堰のあたりをのぞいて見ると、アブラハヤが群れているので、そ…

相模川で小物釣り

今日は、相模川の海老名運動公園裏あたりに、健太を連れて釣りに出かけました。小物釣り用の短めの延べ竿にタナゴの仕掛け、エサはアカムシです。結局、2時間半くらいでブルーギル5枚と(たぶん)タモロコ1尾が釣れました。仕掛けが小さいのでみんな小さい…

電池のランタン

テント内で使うのに,GENMTOS EX-777XPが欲しかったのですが、震災の影響でほとんど売切れです。 ジェントス LEDランタン エクスプローラー プロフェッショナル 【明るさ280ルーメン/連続点灯72時間】 EX-777XP 停電時用 明かり 防災出版社/メーカー: GENTOS(…

今日はお昼前から麻溝公園に遊びに出かけ、ついでに何軒か中古パーツ屋に寄りました。今年はスキーに行く前に、スタッドレスタイヤをGETするつもりだったからです。最終的に、最後に立ち寄ったアップガレージ相模原店で、08年製のBLIZZAK REVO1+どっかのア…

ukijs/anchors属性の与え方

anchors属性は、コンポーネントをリサイズした時に、位置、大きさがどのように変化するか、を制御します。 アンカーに指定できるのは、left, top, right, bottom, width, height の6種類です。このうち、left, bottom, width の3種類は、横方向の位置とサ…

RD-XS37 ネットdeダビング

ウチのDVDプレーヤーは、東芝のRD-XS37です。HDDつきの地デジTVを買ってから、あまり録画機能は使ってませんでしたが、録画してあるものを保存するために、PCにダビングしました。 使ったのはVirualRD for Windowsというフリーソフト。PCにインストールして…

ukijs/rect引数の与え方

各viewの生成に使われるrect引数は、Rect.create()関数を経て、最終的にはRect()関数に渡されるようです。Rect.create関数の使い方は、次のようになるようです。 引数なしの場合:nullを返します。 1引数の場合: 引数がRectなら、それを返します。 引数が"…

requireでハマりました

REPLを使ってて、打鍵数を減らすために (require 'hoge.fuga.piyo :as 'piyo) とか打ったら java.lang.ClassCastException: java.lang.Boolean cannot be cast to clojure.lang.Symbol (NO_SOURCE_FILE:0)って怒られて、しばらく悩んでました。:as キーワー…

Compojure/Ring のredirect

compojureの0.3にあったcompojure.http/redirect-toは、0.4で、ring.util.response/redirect に変わったようです。 もともとCompojureに合った機能を、どんどんRing側に移しているようです。

Compojure(というよりRing)

run-jettyに渡すrouteを、varでderefしてあげると、いちいちjettyのリスタートをしなくてもよいようです。 (run-jetty (var my-route) {:port 8080 :join? false}) としておくと、my-routeをソース上で変更してリロードすると、jettyの動作に反映されるよう…

Compojure(というよりRing)で静的ファイルを提供

CompojureはRingの上に作られています。Compojureのソースはとても小さく、Ringと合わせて理解しないと、開発を行うのは難しいでしょう。Ringは、PythonのWSGI、RubyのRackのClojure版。 それらがどんなものかは、こっちの解説記事を見れば分かります。 WSGI…

Ring/リクエストのたびにリロード

ring.middleware.reloadを使うと、リクエストの度に特定のネームスペースのリロードを行ってくれるようです。インタラクティブに開発を行うには、とっても便利そうです。ハンドラを、wrap-reloadでくるみ、helloweb.coreがリロードされるようにします。 (ns …

Ring/文字化け対策

レスポンスのcharsetを指定するには、次のようにすればよいようです。元ネタはここ ⇒ Problem with Compojure 0.4 + Enlive and UTF-8 (defn wrap-charset [handler charset] (fn [request] (if-let [response (handler request)] (if-let [content-type (ge…

ukijs

ukijsというJavaScriptのUIライブラリがあるそうで、見た目はとってもヨサゲです。サンプルも結構あります。 おそらく、これが一番カンタンなサンプルだと思います。 /** @example_title Hello world @example_order 1 @example_html <div id='test' style='width: 50%; height: 100px; background: #EEE'>#test</div> <script src="/src/uki.cjs"></script> <script src="attachment.js">

Compojureを使ってみる

Compojureは、Clojure用の小規模なWebアプリ・フレームワークです。Compojureを使うには、project.cljを次のように変更します。 (defproject helloweb "1.0.0-SNAPSHOT" :description "FIXME: write" :dependencies [[org.clojure/clojure "1.2.0"] [org.clo…

WindowsでLeiningen

Clojureのビルド・ツールとしてデファクトになっているのは、Leiningenです。なんかMavenより使いやすそうだし、Mavenリポジトリも使えるので、とりあえず使ってみることにしました。インストールの手順はLeiningenのサイトに書いてあるとおりです。 lein-wi…

Clojarとdocjureを使う

Clojureには、Clojarsというライブラリのリポジトリがあります。Clojureのビルド・ツールとしてはLeiningenが有名ですが、Mavenで使ってみました。Clojarsからとってくるライブラリは、docjureを使ってみます。docjureはApache POI を使って、Officeファイル…

名前空間で定義されたシンボルをリストアップする。

(println (apply str (interpose "\n" (keys (ns-interns 'dk.ative.docjure.spreadsheet)))))