七五三

今日は健太の七五三で、近所の神社にお参りしてきました。

Counterclockwiseをインストール

ちょっと前から気になっていたClojureを使ってみるべぇ、と思ってCounterclockwise(Clojure開発用のEclipseプラグイン)をインストールしてみました。ClojureBoxというテもあったのですが、Emacsにはなじみがないので、軟派なEclipseに流れました。 Getting S…

初キャンプ

10/23-24に掛けて、ママ友家族と一緒に初キャンプに行ってきました。行先は御殿場の欅平ファミリーキャンプ場です。心配したほど寒くなかったので、快適に過ごせました。 タープの前にあるのが自作のランタンスタンドです。問題なく活躍してくれました。 愛…

テントを試し張り

河川敷でテントとタープを試し張り、ついでにバーベキューしました。

自作ランタンハンガー

まだテントでキャンプしたこともないくせに、ランタンハンガーを自作です。材料はこちら。 工事用ペグ:直径9φ、長さ60cm 巻ステンレスパイプ:直径25φ(廃品) ホームセンターで見つけたチューブ 使い方は、こんな感じです。 工事用ペグ(頭は切り落としておく…

ザリガニ釣り

今日は、午後から近所の公園まで、健太と二人で、ザリガニ釣りに出かけました。途中から雨が降り出したので、そんなに長い時間はいられませんでしたが、それなりに楽しめました。 釣果は小さいのが2匹だけでしたが、はじめてザリガニ釣りを見た健太は、大き…

浜名湖のボート事故

人災以外の何物でもない感じを受けます。判断の誤りというよりは、素人集団の判断能力不足による事故でしょう。青年の家の指導員は、小型船舶くらいは持っていたらしいですが、あれはごく簡単な法規と実技だけでとれる免許です。きちんと安全性を確保した訓…

金魚さんが…

とうとうお亡くなりになってしまいました。残りは一匹だけです。

金魚が死にそう

病気になっていた赤い方の金魚が突然、弱り始めました。体をくの字に曲げ、横倒しになって沈んだままです。呼吸はしていますが、ほとんど動きません。腹が膨らんでいるということもないので、腎肥大症や腸満ではないようです。 塩水浴を続けて、口周りの肉が…

まるちたすく

最近、長男がピアノのおけいこを始めました。ピアノのおけいこというと、まずは「みぎてのれんしゅう」、つぎに「ひだりてのれんしゅう」ときて、「りょうてのれんしゅう」に進むのが、むかしはアタリマエだったと思います。最近は違うんですね、さいしょか…

晩飯を食べながら、録画していたWBSを見ていたら、懐かしい人を発見してしまいました。 以前いた会社でちょっと一緒に仕事をしてたことがあるのですが、いつの間にかコンポーネントデザインという会社の社長サンになってます。みんなトシとってえらくなって…

昨日、近所のPC DEPOTでGetしてきたBUFFALOの無線LANルータ(Air Station NFiniti HighPower Giga WZR-HP-G301NH)をつなぎます。とうとうウチも無線LANデビューです。

水換えの後は、庭の立水栓の蛇口交換。昨日、近所のホームセンターで\3,480でGetした二股蛇口に交換しました。これで、高圧洗浄機をつなぎっぱなしにしておけます。

金魚

今日は金魚の水換え。いつものとおり1/3を換えて、塩50gを足しました。口腐れはまだ全快とはいきませんが、少しづつよくなっているようです。

金魚の病気(その5)

今日は、午前中に1/3換水。濃度0.5%になるように、塩も足しました。午後になってから近所の熱帯魚屋さんに出かけました。口元がえぐれてきているところの写真を見せると、即座に「エロモナスですね」と言われ、奨められた薬の中からエルバージュエースを…

金魚の病気(その4)

会社で仕事をしていると19時頃になって自宅から電話がありました。電話をとるとケンタが出て「あのね、赤い金魚さんが1ぴき死んじゃった。ケンちゃんが見たら浮いてたの」と言います。カミさんに話を聞くと、死んだのはいちばん健康そうに見えた金魚でし…

金魚の病気(その3)

朝になって見てみると、多少、白いのが薄くなった気がします。食塩はまだだいぶ残ってます。 餌は与えていないもののフィルタがないのは気になるので、ネットで評判の高い水作エイトをGetしに、近所のペットショップまで出かけました。ついでに水温計とアミ…

金魚の病気(その2)

休日になってやっと時間がとれるようになったので、金魚の治療にとりかかることにします。体についてるモヤっぽいのが徐々に強くなってきてます。どうやら白点病よりは白雲病らしいです。 まずはお昼過ぎに1/3換水。それが済んだら0.5%塩水浴。少しずつ溶…

金魚の病気

3匹いる金魚のうち、1匹の背びれに白いものがくっついています。なんとなく、背中に白いもやが掛かっているようにも見えます。白点病とか白雲病なのでしょうか?

まかい野牧場

2日目はまかい野牧場です。大型の遊具がたくさんあったり、アイスやチーズを作る体験教室など、いろいろと遊べて、楽しいところでした。このトシになって牛の乳搾りも初体験しました。でも、4時過ぎた頃から、ブヨに10ヶ所以上スネを噛まれてしまいまし…

富士山こどもの国

今日は、カミさんのママ友家族と一緒に旅行です。昨日、飲みすぎたので、高速に入ってからはカミさんにドライバを任せ、現地まで一寝入り。現地につくと、天気は悪くなかったのですが、思ったより寒い。でも、広々としてノンビリ楽しめるところです。中に入…

金魚の釣堀

今日はGWの最終日。近所にある釣堀に行ってきました。ヘラブナ、ニジマスなど、いろいろありましたが、金魚を選んで2時間ほど遊びました。 子どもの頃、岸壁からの投釣りはよくしましたが、フナやコイを釣りに行ったことはほとんどありません。練り餌のつけ…

ケンタが嘔吐+下痢

今日は朝からケンタの具合が悪い。熱はまったくないが、お茶を飲んでも、リンゴジュースを飲んでも、飲んだだけ吐き出してしまう。昨日のお昼は、近くの公園で花見がてらのBBQだったのだが、それが悪かったのだろうか。 嘔吐と下痢、どちらもひどいので、脱…

タイヤ交換

昨晩は休日出勤して、ひさびさに徹夜。仕事を終えた帰り道、信号待ちのところでリバティの右後輪がパンク。とりあえず、近くにあった駐車場に車を入れました。時間は4:30頃で、あたりは真っ暗です。普段、クルマの整備なんてまったくしないので、スペア…

横浜こども科学館

今日は、横浜こども科学館に行ってきました。お目当てはちびっこプラネタリウム番組の「しまじろうのほしぞらだいすごろく」です。私は途中で寝入ってしまいましたが、ケンタは最後までしっかり見ていたようです。 そのほかにも、たくさんの展示物があり、幼…

py2exe

Py2Exeは、pythonで書いたスクリプトから単体で実行可能なバイナリを作成してくれるツールとして、有名です。使い方は、PythonMatrixJpのページが参考になります。 きのう初めて使ってみたのですが、一つだけハマりました。 setup.py py2exeとコマンドを打っ…

Misaインタプリタ

こないだ会社でMisaというプログラミング言語を教えてもらいました。といってもBrainfuckの派生言語です。ちょっと仕事に疲れていたので、息抜きにPythonでインタプリタを書いてみました。といっても、あまりに単純なので構文解析と言えるような処理はありま…

PythonでExcel

といえば、pyExceleratorかなと思っていたのですが、最近は、python-excel(xlrd, xlwt, xlutils) といったものもあるようです。 tutorial xlrdのAPI pyExcelerator (xlwt) cheatsheet (create native Excel from pure python)

さがみ湖リソートプレジャーフォレスト(旧さがみ湖ピクニックランド)

昨日、今日と泊りがけで、友だち3家族でさがみ湖リソートプレジャーフォレストに遊びに行ってきました。 遊具のほとんどが低年齢向けのものだったので、幼稚園児にはベスト・マッチ。とっても楽しめたようです。 お客さんの数もあまり多くなかったので、園…

洗面脇の収納ストッカーの台

一ヶ月くらい前に洗濯機を買い替えた。以前は、排水口の真上に洗濯機、収納ストッカーを洗濯機の右側に置いていたのだが、新しい洗濯機では排水口の上に洗濯機を置くことができない。仕方なく、収納ストッカーと洗濯機を入れ替えた。洗濯機は右側、収納スト…