2005-01-01から1年間の記事一覧

Ploneはじめました

会社のポータルにするため、最近Ploneで遊んでいます。メモリ、CPUとリソース大喰いではありますが、CMSとしての完成度の高いところ、オブジェクトの香りが充満しているところがお気に入りです。PythonベースではなくRubyベースであれば、Ruby好きの私として…

インストール

R

ちょっと統計処理をしてみたくなったので、Rを入れてみることにしました。 つくば大学のミラーからバイナリを落としてインストールします。Windows版、Linux版ともにバイナリ配布があるので敷居が低くてよろしいです。

MinGW版Rubyのインストール(続き)

ここでエラーが出てたので、 from ./lib/mkmf.rb:109:in `rm_f' from ./lib/mkmf.rb:177:in `postpone' その辺りの動作を見てみようと思い、rm_fをbegin節で次のように囲ってみました。すると、現象が発生しなくなり、正常にコンパイル・リンクが完了するよ…

MinGW版Rubyのインストール

これまでVC++なしの環境で、mswin32版Rubyを使っていたのですが、拡張ライブラリが使えないので、MinGW版に移行することにしました。 MinGWのインストール まずはMinGWの本家サイトから、バイナリをダウンロードしてインストールします。インストール手順に…

Ruby/GD

ちょっとグラフを作成するアプリを書こうと思って、Ruby/GDをインストールすることにしました。まずは、http://www.boutell.com/gd/からバイナリをダウンロード。続いてhttp://raa.ruby-lang.org/list.rhtml?name=ruby-gdから、Ruby/GDをダウンロード。ここ…

エスプレッソ

ひさしぶりに自宅でエスプレッソを入れました。ずいぶん前にBIALETTI社のモカ・エクスプレスを買って使っていたのですが、しばらく使っていません。一度、抽出している最中にフタを開けてしまい、家中をコーヒーのシミだらけにしてしまったことがありました…

パンケーキvsホットケーキ

「パンケーキとホットケーキって、どう違うんだろう?」と思ってちょっと調べてみました。料理人のケンタロウさんに言わせれば、どちらも同じなんだけれどホットケーキ・ミックスで作るのがホットケーキ、タネからまるまる自分で作ったものがパンケーキ、と…

Air Rec

「S Rec」もかなりいいところをやってくれるのですが、毎回WAVファイルができてしまうので、ディスクを圧迫(後で消してくれますけど)してしまいます。WAVファイルが欲しい向きにはいいのでしょうが、MP3orWMA形式にしたいだけという私の用途には、オン・ザ・…

S Rec

という訳で見つけたのが「S Rec」です。この方面では有名なフリー・ソフトのようですね。MP3形式、WMA形式に変換できます。ダウンロードはこちらから。http://www.rukihena.com/soft/srec.htmlなお、MP3に変換するには「午後のこ〜だ」のDLL(GOGO.DLL)が必要…

サウンド・キャプチャ

iPod Shuffleにはダイレクト・エンコーディング機能がついていません。通勤時には、カセットの英語教材を聴いたりしているので、これのデジタル化も考えておかないといけません。家に帰ってから、サウンド・キャプチャのフリー・ソフトを探し、「超録」とい…

MP3プレーヤ

スポーツ・クラブで汗を流す時に音楽を聴ければと思い、近所のヤマダ電機にMP3プレーヤを見に行きました。色んな機種がありましたが、やはり「iPod Shuffle」に目が惹かれました。デザインがすっきりしていて可愛らしい感じがします。しかし、ディスプレイが…

祝!グイン・サーガ100巻達成

栗本薫さんのグイン・サーガの100刊目が刊行されたそうです。大学の時に読始めて、社会人になってもしばらくは読んでました。ちょっと懐かしいですね。でも、それも25巻くらいまでで、その後はとんとご無沙汰してます。作品が面白くなくなった訳ではなく、僕…

FireFox

IEの調子がよくありません。やたらとすぐに落ちます。何かに感染したかと思いましたが、特に問題はないようです。いまさらという感はあるのですが、この際ということでFireFox1.0.2をダウンロードしてみました。インストール時に、IEの"お気に入り"やらクッ…

cygwin

ひさびさにcygwinをいじる。setup.exeを更新してOpenLDAPとRubyをインストール。う〜ん、なんにも使ってなかったなぁ。

WideStudio/MWT

Rubyから使えるGUIのツールキットを調べていたのですが、WideStudio/MWTというのがありました。紹介文を引用しときます。 WideStudio/MWTは、Windows95/98/Me/NT/2000/Xp、WindowsCE、PocketPC、Linux、 FreeBSD、 SOLARIS、 MacOSX(X11が必要です)、BTRON、…

パディントン・ベア

バスケ部の飲み会で、ペルーの話題になったので、パディントンの名前を出しました。ところが、誰もパディントンのことを知りません。パディントンのファンとしてはとても悔しい思いです。ママレードの空き瓶を投げつけてやりたくなります(ウソ)。という訳で…

シミュレーション

最近、M&S(モデル&シミュレーション)なんていう分野のソフト開発が多い。シミュレーションというと難しく聞こえるが、私がやっているのは単純な物理現象+α程度をシミュレートしたものが多いので、一般の業務アプリの方がよほど難しい。実際には複雑なもの…

JasminSoft Harvest

Excelにデータ項目を設定するだけでWebアプリが開発できるフレームワークだそうです。 RDB的なデータの整合性や制約を実装するだけなら、大したことないんじゃないの?と懐疑的になりつつも、アイディアをうまくまとめて具体化したのは見事だと思います。こ…

箱根駅伝

遊びに来ていた父を送りに、横浜駅まで車で出かけました。帰りに国道1号線を通ると、保土ヶ谷あたりでちょうど箱根駅伝の選手たちが通るところでした。はじめて、ナマで駅伝を見ました。みんな懸命に走っている顔で、いいものを見させてもらいました。

ErrorGuard(続き)

昨日調べたサイトのおすすめに従ってCWShredder(ver2.12)を実行。ErrorGuardの画面が出なくなったので、とりあえずよしとしよう。

ブリコ

今年の正月は、実家から父がやってきた。おみやげにブリコ(ハタハタの卵)を持ってきてくれた。子供の時はよく食べたが、二十年以上食べていないだろう。これがブリコだっ! http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20021209b/?NL000085-148

ErrorGuard

正月早々、ErrorGuardなんてものに感染。http://www.higaitaisaku.com/で対応策を調べる。それにしてもこのサイトの名称(【アダルトサイト被害対策の部屋】)は、どうにかしてほしいな。カミさんに誤解されそうだ。